強い水泳ジュニア選手コースがあるスイミング(東京都/フィットネスクラブ編)

健康や運動習慣をつける為に習い始めたスイミング。いつの間にか4泳法を泳げるようになり、それでも水泳が好きで頑張るお子様を見て、「選手コース」の門を叩くことを考えるタイミングが来るのではないでしょうか。
東京都にはフィットネスクラブチェーンが展開するスイミングクラブや、独立系のスイミング専門のクラブなど、ジュニアの選手クラスを行っているスイミングクラブが多数ございますので、ご自宅や学校からの通える範囲内のクラブで、本格的な選手コースをへの道を考えてみてはいかがでしょうか。
今回はまず、複数の店舗を持つフィットネスクラブのなかでも、特にジュニアの選手コースに力を入れているところをご紹介いたします!
フィットネスが展開するジュニア選手コース
①セントラルスポーツ

セントラルスポーツHP:https://www.central.co.jp/
数多くの有名スイマーを輩出してきたスイミングスクールの老舗企業。過去には鈴木大地選手、森田智巳選手、伊藤華英選手などの、数々のオリンピックスイマーが活躍した実績を誇ります。
また、東京オリンピックに出場予定の松本克央選手なども所属しており、鈴木陽二コーチは日本代表のコーチとしても長年ご活躍されているコーチです。
セントラルのなかでも、都内では以下のクラブが特にジュニアの選手コースでは強いチームと言え、所属選手の数もレベルも非常に高いので、お近くの店舗からご検討いただくと良いと思います。
セントラル成城、セントラル目黒、セントラルときわ台、セントラル西新井、セントラル上池袋、セントラル清瀬、セントラル八王子、セントラル府中、セントラル保谷、セントラル南千住、セントラル亀有、セントラル東十条、セントラル用賀など
②ルネサンス

ルネサンスHP:https://www.s-re.jp/
ルネサンスといえば、池江璃花子選手が圧倒的に有名ですが、ジュニアの競泳選手の育成にはとても力を入れております。全国60クラブで約3,000人の競泳選手が所属しております。池江選手以外にも、何人も日本のトップクラスで活躍する選手を常に輩出しています。
都内だと以下のクラブが子供向けの選手コースを設けておりますので、HPから詳しくはご確認ください。
ルネサンス両国、ルネサンス亀戸、ルネサンス曳舟、ルネサンス北砂、ルネサンス経堂、ルネサンス三軒茶屋、ルネサンス早稲田、ルネサンス赤羽、ルネサンス光が丘、ルネサンス石神井公園、ルネサンス富士見台、ルネサンス北千住、ルネサンス綾瀬、ルネサンス西国分寺、ルネサンス仙川、ルネサンス国立、ルネサンス東久留米、など
③コナミスポーツ

コナミスポーツHP:https://www.konami.com/sportsclub/
昔は「ピープル」というブランドでスイミングチームとしては有名であったが、いまでは企業所属の選手もおり、社会人チームも強いという特徴があります。今でも10人以上の水泳選手のスポンサーも行っており、大学卒業後も競泳を継続する選手を応援しているフィットネスクラブという印象も強いです。
リオ五輪で活躍した藤井拓郎選手もコナミ出身で、いまはコナミでコーチとして後輩の育成を行っております。
コナミでジュニアの選手コースがあるクラブは以下です。
コナミ西葛西、コナミ一橋学園、コナミ西新井 など
④メガロス

メガロスHP:https://www.megalos.co.jp/
野村不動産グループのフィットネスクラブです。上記3つのフィットネスクラブに比べると歴史は浅いですが、水泳選手の育成にも力を入れており、全国大会でも活躍する選手が多数輩出しております。
都内ですと以下の店舗で選手コースを展開しています。
メガロス葛飾、メガロス三鷹、メガロス武蔵小金井、メガロス八王子、メガロス町田 など
⑤ティップネス

ティップネスHP:https://www.tipness.co.jp/
総合フィットネスチェーンで有名なティップネスです。ベビースイミングやキッズスイミングは展開しているのですが、選手コースはまだ展開しておりません。徐々に水泳にも力を入れてきているので、今後は選手コースが開設される可能性もあると思います。
以上、今回は主に都内で展開するフィットネスクラブの選手コースをご紹介いたしました。
-
前の記事
ベビースイミングのススメ、5つの理由 2021.03.19
-
次の記事
子供の川遊びの危険性(泳げる人でも川では溺れる) 2021.06.11